Vol.19
「できない!」を「できる!」にする方法。
「できない!」を「できる!」にする方法なんて、まるで、何かがすぐにできるようになる魔法があるかのようなタイトルではありますが・・・。
何事においてもそうですけれど、その事についての、何か特殊な能力がある場合以外には、ただただ、継続することが、できるようになるために必要なことかな、と思っています。
たとえば。
猫さんの歯磨きについて考えてみてもしかり。
最初からできるはずがありません。
口の中に強制的に歯ブラシを入れられて、さらにガジガジされて、嫌がらない猫さん、いるはずがありませんよね。
歯ブラシに慣れてもらうことから始めて、徐々に徐々に、根気よく、できるまで、が、歯磨きの習慣化の基本だと感じています。
今日は犬歯1本にさわることができた、から始まって、少しずつ、少しずつ、です。
猫さんの歯磨きは、毎日の継続が、とても大切。
毎日、継続することで、猫さんが歯ブラシに慣れてくれたとか、ご自身、猫さんの歯磨きのコツがつかめたとか、そのような日々を経たあと、いつの間にか、正しい歯磨きができるようになった、という結果につながるのかな、と思うのです。
最初から上手にできなくて当たり前。
毎日の継続、日々の積み重ね、少しずつ。心が折れそうになっても、とにかく、継続していけば、きっと、上手に歯磨きができるようになります。
継続が大切とはいえ、できるだけ最短で歯磨きを習慣化したい、とお考えの方のお役にたてる講座を開催しています。
歯磨きをするには、まずは、猫さんの体の支え方がとても大事。
講座では、猫さんの個性に合わせた体の支え方、口を開けてもらう秘技などをお伝えしています。
歯周病は万病のもと。
しっかりとした歯磨きで、病気知らずの猫さんを目指しましょう。
「猫さんの歯磨き・口内ケア実践講座」を開催しています。
猫さんの健康を守ってあげたい、という方に、 ぜひ、お届けしたい講座です。
■猫さんの歯磨き・口内ケア実践講座>>
■福猫本舗
猫さんの食と快適暮らしのアドバイザー
ペット食育協会・ペット食育上級指導士 鈴木美由起
歯周病は万病のもと。
猫さんの健康・元気を守るため、正しい歯磨き・口内ケアは必須。
歯磨き・口内ケアは、家族だからこそできる、猫さんの病気予防の最大の手立てです。
自由気ままな猫さんに、歯磨きは無理?
いいえ。
ちょっとしたコツやポイントを覚えていただければ、必ずできるようになります。
歯磨きの際の、猫さんの体の支え方や、歯ブラシの使い方、口内除菌の方法まで、歯磨き、口内ケアの方法を、動画でご紹介しながらすすめる、歯磨き実践のための講座です。
猫さん、犬さんに、毎日を健康・元気に過ごしてもらうために、良質な食事を整えてあげることは、とても大切なことです。
手作りごはんは、猫さん、犬さんの健康を助けるごはん。
猫さん、犬さんが持っている、本来の力を発揮できるようにするための食事について学べる講座です。
猫さんに、毎日をしあわせに、快適に過ごしてもらうためにできること、猫さんに、毎日を機嫌よく健康・元気に過ごしてもらうためにできること、 たくさんあります。
猫さんについての情報・知識の有無、猫さんとの関わり方で、猫さんの暮らしの質に差がでることもあります。
猫さんが、心身共に健康であるための講座、開催しています。